エコパスタジアムアリーナ席見え方眺め画像付|2月服装体験
静岡エコパスタジアムアリーナ席見え方眺め画像紹介|2月寒い時期の服装体験記
静岡エコパスタジアムでの見え方、眺め感想を実際に体験された方から貴重な体験談を頂きました。
この記事では、体験者の行かれた2月の服装感想を含めて、
・静岡エコパスタジアムアリーナ席見え方眺め画像付き感想紹介
・静岡エコパスタジアム2月服装準備感想
以上の内容でご紹介していますので、エコパスタジアムでのコンサート、ライブ鑑賞予定の方は情報収集としてお役立て下さい。
静岡エコパスタジアムアリーナ席見え方眺め画像付き感想紹介
エコパスタジアムといえば、2015年には、メンバーの1名が地元静岡県浜松市出身という事もあってか、ももクロコンサートを大成功させた会場の1つ。
UverWorldのコンサートにもかなり大混雑があったそうです。
2015年に開催された静岡エコパスタジアムライブ、コンサート(アーティストリスト)
GLAY
関ジャニ∞
安室奈美恵
ゴールデンボンバー
水樹奈々
ONE OK ROCK
AD-LIVE15
B’z
倖田來未
福山雅治
小田和正
このような大人気アーティストも静岡という中部の移動には少し不便な地域だと私は勝手に思っていますが、多くのコンサート、ライブが開催されています。
では静岡エコパスタジアムアリーナ席からの見え方をもう少し画像付きでご紹介していきます。
静岡エコパスタジアムアリーナ席見え方眺め画像紹介
静岡エコパスタジアムのステージ構成は、アリーナ席から目線的に見やすい高さになっている事がわかると思います。
大型モニターにより、アリーナ席はかなり見やすくなると思います。
問題は、照明の角度や強さにより、最初にご紹介した画像のようにかなりアーティストを見難くしてしまう事もあります。
ぜひ、大型モニターではなく、自分の目でアーティストを見るために行きたい方は、双眼鏡を用意しておくことをオススメします。
では実際に、エコパスタジアムアリーナ席で袖付近の位置から鑑賞された方の見え方についての感想をご紹介していきます。
静岡エコパスタジアムアリーナ席見え方感想紹介
実際にエコパスタジアムアリーナ席ステージ袖付近からご覧になった方から感想を頂きましたので、ご紹介していきます。
私は、エコパスタジアムまでTM REVOLUTIONのコンサートを見にいきました。
私の座席の位置は、ステージ左横でした。
ステージ左横の中でも前のほうの座席だったので、少し顔を持ち上げる形でコンサートを楽しむことになりました。
座席からの見え方については、ステージの間近の位置だったので、かなりはっきりと顔を確認できました。
ステージぎりぎりまで近寄ってきてくれたりしたので、本当にびっくりしました。
双眼鏡を持っていく必要もなく、コンサートを楽しむことが可能です。
しかし、
ステージ左横ということも有り、ステージの右の方に行くと見えにくいです。
それだけは、少し残念に感じます。全体的なコンサートの感想としては、歌声が力強く、臨場感を感じられて感動しました。
コンサートの演出も素晴らしく、本当にきてよかったです。
顔を少し上げる程度でのステージ高さの設置がされている事は、画像だけでなく、この実際の体験感想を通じて、かなり信ぴょう性が高い事がわかると思います。
実際に、この方は、2月という寒い時期に行かれたそうです。
この方のコンサート服装準備についても感想を頂きましたので、次の項目でご紹介していきます。
静岡エコパスタジアム2月服装準備感想
実際に、2月という寒い時期に、行かれた方の貴重な服装体験感想をご紹介していきます。
コンサートに行った時期は、2月のとても寒い時期でした。
なので、出かける際は、カットソーの上に厚手のセーター、そしてコートを羽織った服装で行きました。
また、動き易いように運動靴を履いていきました。
ドーム内は暖房が効いていたので、カットソー一枚だけでも寒くなかったです。
コンサートの熱気で寒さも忘れ、楽しむことができました。
なるほど、静岡という暖かい気候の想像がされている地域ですが、やはり寒さの体感は、あまり変わらないようですね。
私は、エコパスタジアムが完全にドームとして塞がるとは知りませんでした。
ドーム内の冷暖房完備には、驚いたことと、服装準備には、欠かせない貴重な体験感想を頂くことが出来ました。
貴重な体験ありがとうございました。
この記事でご紹介したかった内容は以上となります。
この他のエコパスタジアム内スタンド1階席スタンド2階席の見え方についても、体験感想をご紹介できる様になりましたら、随時公開していきますので、また見に来てください。
この記事を最後までご覧頂きありがとうございました。
コンサート、ライブをより楽しむために

