オリックス劇場座席表や見え方【1階~3階の画像付】
- オリックス劇場の座席表を知りたい
- オリックス劇場の座席からの見え方が知りたい!
- 2階、3階って双眼鏡がないと見えないのかな?
こんな悩みを解消します。
今回の記事では、オリックス劇場の座席表や見え方について、以下の目次でご紹介します。
オリックス劇場の座席表
オリックス劇場座席からの見え方【1階】
オリックス劇場座席からの見え方【2階】
オリックス劇場座席からの見え方【3階】
オリックス劇場の座席表
座席の特徴
階層 | 席数 |
1階 | 1255席 |
2階 | 383席 |
3階 | 762席 |
キャパ | 2400席 |
シートの座り心地
シートは、非常に狭いという口コミがありました。
中には、
- 大阪にあるホールの中では、一番狭いのでは?
- 小柄な人でも隣の人にぶつかる
等の声が聞こえてきました。
施設概要
住所 | 〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目14-15 |
電話番号 | 06-6586-3711 |
旧名称 | 大阪厚生年金会館 |
開業 | 1968年 |
用途 | 多目的ホール |
出入り口の特徴
階層 | 特徴 |
1階席 | 1-Aから1-Fに分かれている。11列目までが最前列
12列目から17列目が2ブロック目 18列目から25列目が3ブロック目 |
2階席 | 2列目から5列目が1ブロック目6列目から10列目が2ブロック目
11列目から16列目が3ブロック目 |
3階 | 1から5列目が1ブロック目6から9列目が2ブロック目
10~12列目が最終ブロック |
オリックス劇場座席からの見え方【1階】
オリックス劇場の見え方情報!1階から3階、おすすめの座席は?https://t.co/EvsOnLPXBU#オリックス劇場#オリックス劇場の見え方#オリックス劇場1階席#オリックス劇場2階席#オリックス劇場3階席#オリックス劇場座席 pic.twitter.com/izpfhwAvc4
— sheep77 (@sheep_ec) October 16, 2019
1階席のポイント
- 迫力がある
- 少し見上げるくらいの景色になる
- 前列とはいえ、ステージからの距離がある
- 5列目までは高さがフラットなので、前の人の頭が気になる
- 8から10列目がステージの高さとちょうど同じ目線になる
これらが特徴です。
オリックス劇場座席からの見え方【2階】
5列目からの見え方
オリックス劇場
>>2階席5列目付近から。 pic.twitter.com/37kjksuHCB
— ばにら🚑🎪🍝 (@mock8989) July 10, 2013
絶賛休憩中
オリックス劇場2階席より#スタレビ pic.twitter.com/b46QZLZGzt
— まみすけ (@mamisuke73) April 23, 2022
2020.1.11
NEW HATEFUL KiND TOUR
@ オリックス劇場
2階席最前の景色は良かった#BiSH大阪#パソカメラ pic.twitter.com/LFxa10hE7i— パソ・D (@paso_camera) January 11, 2020
2階席の特徴
- 高低差がある
- 見下ろす形になる
オリックス劇場座席からの見え方【3階】
👼DなSHOW💛
8/25 大阪オリックス劇場 1部 2連番
3階席になります💛日が迫っていますのでお値下げいたします❤️❤️
せまいホール公演ですので、テソンくんと楽しい時間を過ごしましょ😊#BIGBANG#D-LITE#譲#求
オリックス劇場3階からの見え方 pic.twitter.com/9G4cvPjR96— はちくろ (@TOPLOVEBIGBANG8) August 14, 2017
オリックス劇場3階からの見え方❗️
高い〜❗️高所恐怖症の人大丈夫かしら💦
そして豆大知😂😂
スリルを味わいながらお豆と球体を楽しみましょう👍👍👍 pic.twitter.com/LOHitoexFV— 櫻井夕美子🌸@PELL (@yumiko_sakurai_) June 4, 2018
双眼鏡は必要なの?
正直、双眼鏡はあった方がいいと思います。
実際に座席で座って見るよりもスタンディングを前提とするなら、やはり必須ではないでしょうか?
周辺の宿泊先おすすめ
周辺には、宿泊施設がたくさんあります。
人気ホテルランキング
ホテル名 | 最安料金(大人2名利用時) |
ホテルグレイスリー大阪なんば | 3300円~ |
ホテルヒラリーズ心斎橋 | 1775円~ |
ホテルモントレ グラスミア大阪 | 3750円~ |
ホテル日航大阪 | 4250円~ |
天然温泉 花風の湯 御宿 野乃なんば | 4000円~ |
一人の予算では、1000円台~も探せば見つかる可能性があります。
節約を慕い方やペアで宿泊が検討可能な方は上手に安い所を探してみましょう。
コンサート、ライブをより楽しむために

