ヤフオクドームアリーナステージ左右端見え方B’z感想や画像例付
ヤフオクドームB’zアリーナ袖付近座席見え方は正面よりお得?
ヤフオクドーム座席見え方として、B’zツアーのアリーナ席を体験された方から感想を頂きました。
この方は、ステージ正面ではなく、袖に近い端の席から見え方を体験されたということで、
・ヤフオクドームアリーナ席ステージ袖(左右端)付近見え方感想
・ヤフオクドームB’zライブアリーナ席は正面より袖がお得?
・ヤフオクドームコンサートライブの袖の音響の影響は?
・ヤフオクドームコンサート、ライブ6月服装の体験感想
以上の内容でご紹介してますので、ヤフオクドームコンサート・ライブ参加前の情報源として活用して下さい。
ヤフオクドームアリーナ席ステージ袖(左右端)付近見え方感想
ヤフオクドームコンサート、ライブを体験される際に、アリーナ席の中でも、左右の端からの見え方を体験する予定の方へB’zライブ体験者の感想をご紹介していこうと思います。
座席はステージ右横でしたが、縦横無尽に動き回ってパフォーマンスをしてくれるので、存分に楽しめました。
座席からの見え方としては、十分な及第点をあげられると思います。
大きな会場でしたが、アーティストと観客の一体感は小さなライブハウス以上で、さすがB’zだという感想です。
ライブで鍛え上げられてきた彼らのパフォーマンスをまた体感したいと思いました。
また体験したいと思いました。
こう言えるライブを体験できる見え方になるのは、嬉しいですよね。
やはり、
見え方は、同じアリーナ席でも前方と後方、花道付近とスタンド付近
それぞれ見え方も違います。
この方は、メインステージを眺めながら、両端の方が、アリーナ正面の席よりお得感を感じたそうです。
ライブの特徴を含めて、御覧ください。
ヤフオクドームB’zライブアリーナ席は正面より袖がお得?
B’zのライブではありませんが、袖からの見え方の参考画像をご紹介しながら、アリーナ席のステージ正面と袖の違いについて感想をご紹介していきます。
メインステージの背後から、花火が出たりしたので、その爆音はすごいびっくりしましたが、それもライブの臨場感だなと味わうことにしました。
横まで稲葉さんも松本さんも手を振ってくれるし、アリーナ正面よりむしろたくさん目が合ったかもと思えるようでした。
多くのアーティストに共通するのが、ステージ内だけでなく、花道などへ足を運ぶ演出。
大多数グループであれば、この機会はますます増えますよね?
B’zのように2名で構成させるロックバンドも今は、おとなしくステージの中央ではなく、どんどん動いてくれるみたいですね。
これなら、
メインステージを眺める角度が多少見にくい場合も、十分動いてくれた時の目線は確保できます。
決して、
「アリーナ席でも端かぁ」
と嘆く必要はないと私もこの感想から実感しました。
では続いて、
ステージ左右の端の方は、スピーカー配置による音響の心配をする方も多いです。
そこで、
B’zのようなロックバンドのライブでは、音響の体感はどうだったのか?
この点についても感想を頂きましたので、ご紹介していきます。
ヤフオクドームコンサートライブの袖の音響の影響は?
アリーナ席でコンサート、ライブは楽しめたけど、スピーカーの音で耳がおかしくなる?
こんな体験は、過去私がロックバンドのコンサートに行った際も経験したことがある不安。
この点についても、アリーナ席体験者の感想からご紹介していきます。
また、ドーム型でしかもステージの横となると、音の反響やズレなどがないかなと心配していたのですが、そんな心配はライブが始まってしまえば全く感じませんでした。
こうした実体験の感想があると、安心感が有ります。
ライブの感覚を音楽として楽しみたい方にも、ヤフオクドームアリーナ席は、端でも安心要素が増えましたね。
どうぞ、思う存分あなたの思い出作りになる体験をしてきて下さい。
では最後に、
この方が6月にライブに行かれたという事で、B’zライブの特徴を含めて、服装体験をご紹介していきます。
ヤフオクドームコンサート、ライブ6月服装の体験感想
ヤフオクドームコンサート、ライブの服装はどんな格好?
6月のヤフオクドームは暑いの涼しいの?
こんなライブ、コンサートの身支度に関する悩みにも感想を頂きました。
6月にヤフオクドームで行われたB’zのライブに行ってきました。
さすが、B’zです。
男性の熱気がムンムンとしていて、なかなかハードな感じのファンが多かったです。
服装は、ライブTシャツにデニム、ライブタオルを首から下げて、といった感じです。
ちょっと蒸し暑かったので、Tシャツでも暑いくらいでした。
6月の気候で、Tシャツでも暑いくらい。
この感想から、「暑さ対策」の必要性が高い環境は、想像できますね。
ぜひ、
脱水対策、着替え、コンサート後の体の冷え防止のためのタオル準備。
この3つには、気を配りながら、参加準備をしておくことをオススメします。
この記事でご紹介したかった内容は以上となります。
この他のヤフオクドーム座席見え方については、
ヤフオクドーム座席見え方アリーナスタンド1階2階感想や画像付記事まとめ
にてご紹介してますので、比較を含めて、暇つぶしにでも活用して下さい。
この記事を最後まで記事をご覧頂きありがとうございました。
コンサート、ライブをより楽しむために


タグ:アリーナ 端, ヤフオクドーム B'z