静岡草薙球場座席表見え方【プロ野球外野席画像付】
- 草薙球場でプロ野球観戦
- 座席表は?
- 外野席の見え方は?
こんな悩みを解消します。
今回の記事では、静岡草薙球場の座席表の見え方について、以下の目次でご紹介します。
静岡草薙球場プロ野球試合
外野席座席からの見え方
球場でのグルメや路面店
演出の満足度
子連れで試合は楽しめる?
草薙球場へのアクセスと混雑回避
静岡草薙球場プロ野球試合
静岡草薙球場でも数多くのプロ野球チームが試合を行っています。
- 東京ヤクルトスワローズ
- 横浜DeNAベイスターズ
- オリックス・バッファローズ
- 楽天イーグルス
- 日本ハムファイターズ
などがデイゲームで試合を開催しています。
草薙球場プロ野球座席表
最大収容人数(キャパ)21656人
内野席の特徴
内野席は、内野席入口から球場に入ると、コ内やスタンドの下を周回するコンコースに出ます。
一塁側、ネットら、三塁側への行き来が可能です。
上段に17列
下段に15~18列
【フィールドウィングシート】
他の座席とは違い、ホームぺースに向かってやや斜めにかつ隣の籍との間隔を広めに設置されているのが特徴。
外野席の特徴
入口は、スコアボード裏の一カ所のみとなっています。
列は、20~22列程度。
外野スタンドは緩やかにつくられています。
外野席指定席からの見え方
選手は全く見えないかといえば、そうではありません。
天気がくもりや雲が多い状態であれば、意外とよく見えます。
外野にいる選手たちの背番号も見えました。
スコアボードの見え方
01-201~22-215座席と見え方
座席からの見え方
01-081~13-093座席からの見え方
座席からの景色
球場でのグルメや路面店
コロナ禍になって、屋台や路面店はほとんどないの?
ちょっとは店がありました。
楽天イーグルスグッズ価格
購入したアイテム | 価格【税込】 |
My HEROタオル(西川) | 1200円 |
イーグルス応援バッド | 800円 |
楽天イーグルスBBC 1st | 800円 |
飲食は何がある?
コロナ前であれば、ビールとおつまみを手にしながら野球観戦を楽しみにしていた大人は多いはず。
しかし、コロナ禍になって、かなり状況は変わりました。
グッズの売店は、1ヶ所のみ。
飲食の多くは、キッチンカーでの販売が中心でした。
演出の満足度
外野席からでもインタビュー等の様子は、モニターで確認できます。
大きな球場ではないので、スクリーンそのものが大きいわけではありません。
天候によっては、見にくいこともあると思います。
子連れで試合は楽しめる?
小学生無料招待が実施されていたこともあって、2022年4月に開催された試合には、多くの子どもたちが訪れていました。
草野球チームや小学生の子どもを連れたパパママもたくさんいらっしゃいました。
最後まで試合は見れる?
正直、そこまで野球が好きな子でなければ、途中で飽きてしまうと思います。
わが子も途中で飽きてしまい、売店でおやつを買ってきたいというおねだりモードに!
ちょっと暇つぶしのアイテムを持っていくことを考えた方がいいと思います。
草薙球場へのアクセスと混雑回避
アクセス情報
住所 | 〒422-8008 静岡県静岡市駿河区栗原19-1 |
電話番号 | 054-261-9265 |
駐車場の利用 | 公式サイトにて、駐車制限日というのが後悔されています。 主に土日は、駐車制限がありますので注意してください。 |
公共機関での移動方法
JR静岡駅から静鉄新静岡駅へ徒歩で移動。
県総合運動場バス停で下車し、徒歩3分
JR草薙駅から徒歩1分の静鉄草薙駅からバスで移動。
兼総合運動場駅から徒歩3分
JR東静岡駅から徒歩20分
東名日本平バス停利用
東名日本平バス停から徒歩約19分
駐車場
最寄りの有料駐車場の案内が出ています。
名称 | 最寄り駅 | 駐車台数 | 住所 |
エキパ | JR静岡駅 | 400台 | 〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町1番地の1 |
東静岡リブレ第3駐車場 | JR東静岡駅 | 55台 | 〒422-8005 静岡市駿河区東静岡駅周辺土地区画整理事業10街区3-2、3-3 |
ヒルズパーキング | 草薙駅 | 32台 | 〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙1丁目3-15 |
清水駅東口駐車場 | 清水駅 | 284台 | 〒424-0823 静岡県静岡市清水区島崎町219 |
グランシップ駐車場 | 東静岡駅 | 400台 | 〒422-8019 静岡県静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号 |
グランシープの場合は、1時間サービス知恵ッとを公式野球場窓口で受け取ることが可能です。
公式野球場窓口っで利用駐車場の駐車券の提示を求められるので必ず持参しましょう。
コンサート、ライブをより楽しむために

