味の素スタジアム座席スタンド1階見え方感想画像付6月服装
味スタスタンド1階見え方眺め画像付き大島優子卒業ライブ感想体験談
味スタスタンド1階席からの眺めや見え方はどんな感じ?
味スタスタンド1階席からアーティストは見えるの?
味の素スタジアムライブやコンサートに行く前に気になる見え方、眺め等の不安について、スタンド1階席体験談をお聞きしました。
味スタスタンド1階席見え方と感想画像付
味スタライブ6月参加の服装体験談
味スタ座席見え方関連記事紹介
以上の内容でご紹介していますので、6月ライブ参加の予定の方もぜひ合わせて参考にしてみてください。
味スタスタンド1階席見え方と感想画像付
スポーツ観戦画像を使うことでより人物がどのくらいの大きさに見えるのかわかりやすいと思いましたので、この画像を採用させていただきました。
では、実際の味スタライブスタンド1階席での体験談感想をご紹介しながら、見え方を画像付きでご紹介していきます。
味スタスタンド1階席体験談の見え方感想紹介
まずは、この方の体験談からの感想をご紹介していきます。
味の素スタジアムでは見え方がどの座席でも均等になるように、ステージを取り囲むように座席が配置されていました。
そのため、スタンド席でもフォーメーションなどの細かい動きも逃すことなく見ることが可能。
演出のすばらしさを感じることができました。
大島優子の卒業を祝福するように、会場内がグリーンのフラッグで埋まった様子は圧巻でした。
会場にいる人全員が大島優子のために、団結しているという強い意志を感じることができました。
スタンドからの観戦でも、誰がどういうパフォーマンスをしているのかということをしっかり見ることができました。
ステージ全体を見渡すことができました。
この方は、AKB関連のライブに行かれたそうですが、ステージ構成がセンタータイプになるとこのように見えてくるようですね。
味の素スタジアム1階席スタンドは、どの程度見えるのか複数の画像をご紹介していきます。
味スタ座席1階スタンドライブの見え方眺め画像紹介
1階スタンドも最前列に近い場合は、アリーナより少しステージに近い目線になります。
よって、
アリーナ席の同じ位置(A~のブロック)より人の頭などを気にしなくて良いため、視界が非常に良くなる場合もあります。
この方は、B37という入り口を使った座席を利用された方のようです。
ビッグモニターがあれば十分何もしなくてもよく見える程度であることがお分かりいただけると思います。
全体を見渡すことも、ライブの楽しみの1つ。
スタンド1階で楽しむには、こうした事も多少座席が1階スタンドの後列になったとしても楽しめます。
しかし、
ステージ正面ではやはり目線としては、何もアーティストが見えないくらいに小さな存在になってしまう。
そのため、双眼鏡などを常備されることを強くオススメします。
では続いて、6月ライブ参加されたこの方の服装についてご紹介していきましょう。
味スタライブ6月参加の服装体験談
6月に味の素スタジアムライブ参加をされた方の服装についての体験談感想も頂きましたので、ご紹介していきます。
6月の開催だったので雨が心配されましたが、降ることはありませんでした。
一応準備だけはしっかりしていき、かっぱと着替えを持っていきました。
屋外でのライブなので、温度調節しやすいようにパーカーとTシャツという服装にしました。
この感想から、雨天準備には、パーカーとかっぱ。
さらに、
インナーは、Tシャツで十分だということも解りますね。
ぜひ、味の素スタジアム6月のライブ参加予定の方は、服装の参考にして下さい。
では最後に、
味スタ座席見え方関連記事紹介
味の素スタジアム座席1階スタンドのその他の座席からの見え方をご紹介しています。
味の素スタジアムスタンドアリーナと2階席からの眺め見え方違いは?画像付
全て体験談から感想をいただきながら、ご紹介しています。
味の素スタジアム座席見え方アリーナスタンド1階2階関連記事まとめ
なら、当サイト内の味の素スタジアムに関する記事をまとめてご紹介しています。
以上の内容で、ご紹介していますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。
コンサート、ライブをより楽しむために

