ドリカム札幌ドーム座席表スタンド席見え方画像付|天気や服装
ドリカムツアー2015札幌ドームスタンド席見え方を過去の体験感想紹介から確定情報
ドリカムワンダーランド2015を最終公演さらに、大みそかカウントダウン会場となった札幌ドーム。
ドリカムワンダーランド名古屋公演参加者の感想を頂きながら、大ファンだということで東京公演比較をしながら、
・ドリカムワンダーランド札幌ドーム2015座席表情報
・ドリカムワンダーランド札幌ドーム2015スタンド席からの見え方画像付
・ドリカムワンダーランド札幌ドーム2015天気は?
以上の内容でご紹介していこうと思いますので、当日の天候を含めて参考にして下さい。
ドリカムワンダーランド札幌ドーム座席表情報
ドリカムワンダーランドツアーの座席表がファイナル前の状況から顕著にわかりました。
アリーナ席のイメージは、以下のようになります。
この記事では、スタンドからの見え方をご紹介していこうと思いますので、次の項目で、さらに別の角度からをご紹介していきます。
ドリカムワンダーランド札幌ドームスタンド席からの見え方画像付
ドリカムワンダーランド2015のスタンド席からの見え方について、構成の特徴からご紹介していきます。
ドリカムワンダーランド2015は全て円形花道でスタンド席からも最高の見え方
ドリカムワンダーランド2015は、すべてセンターステージの構成で来ています。
東京公演、名古屋公演を経験された方の感想から、このステージ構成は同じだという事を確認できました。
演出として、
・空中遊泳による演出
・花道を駆け回る演出
こうした構成から、非常にスタンド席、アリーナ席に差別化をさせない嬉しい環境を用意してくれているそうです。
外周のほぼすべてに花道がある事を確認できると思います。
ブロックごとの入り口付近は、空いていますので、このエリアの座席に当てはまった方は、花道がありません。
しかし、
空中による演出は、この空白スペースにも共通の見え方をもたらしてくれているので、非常に観客に優しいコンサートだと思います。
では、札幌ドーム2015大みそかの天気をご紹介していきましょう。
ドリカムワンダーランド札幌ドーム2015天気は?
ドリカムワンダーランド2015開催地最終公演の札幌ドーム会場の大みそかの天気をご紹介していきます。
札幌ドーム2015年大みそか天気予報と過去の気温データ
天気 | 最高気温 | 最低気温 | 過去の平均最高気温 | 過去の平均最低気温 |
晴れたり曇ったり | -1度 | -7度 | 2度 | -6度 |
このように、とにかくマイナスという数字が目立つ札幌の天気。
しかし、
2015年大みそかの天気は、雨や雪を心配する様子はなさそうなので、安心できました。
さらに、
マイナスという気温には、服装をかなり心配している方も多いと思います。
私が実際に札幌を経験した時の服装体験をご紹介していきます。
札幌12月大みそかコンサート、ライブ服装注意点体験紹介
12月の札幌はやはり雪景色が一般的。
しかし、
寒さはというと、風が強くなければ、本州の寒さと体感はあまり変わりません。
それに、
コンサート会場は、しっかり暖房も聞いているので、厚着しながらでも必ず薄着の準備をしておくことが重要。
さらに、
工夫をしておく必要があるのは、路面の凍結リスクから、靴。
雪でも歩ける靴を選ぶ。
これが重要となります。
札幌というより、雪の積もった道をあまり知らない方が、普通の運動靴で行って転んで、骨折。
こうした光景も珍しくないのが北海道。
ですから、
靴の注意は慎重にお願いします。
ぜひ、年末コンサートを最後まで、安全に楽しんできてください。
コンサート、ライブをより楽しむために


タグ:ドリカム 札幌ドーム